仮宮地鎮祭
9月30日(月)午前8時30分、大波止御旅所建設地において、諏訪・森崎・住吉の神さまをお迎えする仮宮の地鎮祭が行われ、工事の安全が祈願されました。神社役員を始め、建設関係者25名のご参列を賜りました。...
View Article事始神事
10月1日(火)午前9時、拝殿において神社役員・年番町・神輿守町・踊町の総代さん80名のご参列を賜り、長崎くんちの安全を祈る事始神事が行われました。くんち期間は本日から13日の直会神事まで続き、この間毎日のようにお祭りが行われます。 宮司の祝詞奏上 責任役員による玉串奉奠
View Article神輿守町清祓
10月1日(火)午前10時、本年の当番町「神輿守小島連合会」の清祓い行われました。神社役員の立ち会いのもと、屈強な担ぎ手たち120名が渡御(お下り・お上り)の安全を祈願いたしました。 令和6年 当番町【神輿守小島連合会】 祭典終了後、各神輿の宰領に宮司から、木札守りが授与され、宮司からは、厳かな御巡幸と迫力のある「盛り込み」に期待しますとの挨拶がなされました。 宰領への木札守りの授与
View Article氏子清祓
10月2日(水)午前10時、拝殿において神社役員・氏子町の総代関係者135名のご参列を賜り、全氏子の清祓とくんちの成功祈願が行われました。 大麻(おおぬさ)と塩湯(えんとう)でのお祓い 祭典終了後、貴賓館において年番町主催による直会が開催され、御神酒も入りくんち談議に花が咲き、和やかな宴となりました。 祭典終了後の直会(なおらい)
View Article寿詞(よごと)
10月3日(木)午前8時、拝殿において寿詞が行われました。このお祭りは、くんち期間の1日(事始神事)から13日(直会神事)まで、たくさんのお祭りがありますが、お祭りがない日に、特別な朝のお祭りとして奉仕されます。(4日・5日・6日・10日・11日・12日も同様) #お祓い 禰宜による祝詞奏上
View Article河降神事(こおりしんじ)
10月3日(木)午前10時、雨天につき儀式殿において行われました。本来は、斎庭・神池において行われます。このお祭りは、宮司以下神職・巫女が大祭に奉仕するために斎戒沐浴する神事で、厳粛なお祓いを受けました。 儀式殿への参進 両段再拝(2拝2拍手2拝) 宮司による祝詞奏上
View Article従列人数揃い(じゅうれつにぞろい)
10月3日(木)午後2時、中庭において渡御(お下り・お上り)のお供をする年番町の子どもたちが町内役員とともに参集してお祓いを受けました。本来であれば、当日の装束を着けて行いますが、雨天につき平服で行われました。当日は、凛々しい姿での御奉仕をお願い致します。 お下り・お上りのお供をする年番町の子どもたちと役員のお祓い 年番町幹事長 小野原常任総代に合わせての拝礼
View Article禊(みそぎ)
10月3日(木)午後5時、宮摺海岸において、祢宜以下神職7名は、ハチマキに褌姿で、作法に則り禊を行いました。精進潔斎を重ねて本番「長崎くんち」に臨みます。 宮摺海岸においての禊
View Article正月限定御朱印・御守り授与のお知らせ
令和7年 限定御朱印(巳) 1月1日(水)午前0時から授与開始(なくなり次第終了) ・初穂料1枚1,000円 ・金、銀2色それぞれ3,000枚ずつの限定御朱印です ・紙の御朱印ですので台帳に直接書くことはできません 巳年の限定御守り ストラップ、ぬいぐるみ守、白蛇金運守等、御守り以外にも置物を授与いたします♪ 他にも金運守、レースの御守り(身守・開運)、幸守があります。...
View Article